本ページはプロモーションが含まれています
パソコン

ノートパソコンのSSD256GBってどのくらい?初心者で初めてのパソコンなら十分でしょ。

ノートパソコンのSSD容量が256GBで足りるのか足りないのか?という問題。

人によって使い方が違うので足りる人もいれば足りない人もいます。

一般的な使い方をする場合、初めて買うパソコンなら256GBあれば大抵の人は十分です。

僕が5年前くらいに買ったノートパソコンもSSD256GBですが、まだ容量不足にはなっていません。

ただ、パソコンを使う目的が動画や写真、音楽など容量が大きいファイルの保存や編集とかに使うつもりなら256GBではなく512GBにしておいたほうがいいかもしれません。

よくわからないのであれば256GBで十分です。理由は記事内で解説します。

逆にパソコンはYouTubeを見たりウェブサイトを見たり、たまにワードやエクセルでつくったファイルの編集や保存をする程度の使い方なら128GBで足りるという人もいます。

では、具体的にどのくらいのファイルを扱うとどのくらいの容量が必要なのでしょうか。

256GBのSSDでどのくらいのファイルが保存できるのか

はじめに注意しておきたいのが256GBのSSDであってもパソコンのシステムなどに使われる容量がありますし、Cドライブの空き容量が不足するとパソコン自体が不安定になるので実際に使える容量は200GBくらいだと思っておいたほうがいいです。

写真、動画、音楽のファイル容量についてはこちら↓の記事に詳しく書いています。

32GBってどのくらいの容量か?写真、動画、音楽はどれだけ入るの?32gbってどのくらいの容量なのでしょうか?写真や動画の高画質化がムダに進んでいる現在、32GBという容量は少ないような気がします。果た...

↑の記事を参考に200GBだとどのくらいのファイルが保存できるか計算してみました。
(数値は自分のデータをもとに割としっかり計算していますが、扱う機器によって異なりますのであくまで参考程度に)

写真

スマホ写真1枚2.5MBの場合
200GBで80000枚

一眼レフなどの高画質写真1枚10MBの場合
200GBで20000枚

僕なら一生分の写真が保存できそう。

iPhoneの場合、もっと写真の容量を抑えたいのであれば
設定>カメラ>フォーマット
から高効率を選べばファイルサイズをより小さくすることができます。

もちろんAndroidでも写真解像度の設定を変えれば容量を小さくできます。

高画質にこだわらないスマホ写真であれば256GBでもかなり保存できます。

逆に一眼レフで写真を撮りまくる人は不足するかもしれません。

動画

iPhoneのビデオ撮影
デフォルトの1080p HD/30 fpsの場合
200GBで25時間

ビデオカメラでの撮影
4K動画 200GBで5時間
フルHD 200GBで8時間

基本的に動画は容量がかかるものなので、動画関係を趣味にしたり仕事にする人は256GBでは全然足らないと思ったほうがいいでしょう。

音楽

iTunes
AACエンコーダのiTunesPlusで取り込んだ曲の場合
200GBで24000曲

高音質 FLAC形式の場合
200GBで4000曲

音楽も好きな人はどんどんデータが増えていくので余裕があったほうがいいかもしれません。

その他のファイル

エクセルファイルやワードファイルやPDFファイルは、その中に画像が多ければデータ容量は大きくなります。文字だけのファイルであれば写真のファイルより全然少ないです。

このあたりは人それぞれになってしまうのでどのくらいという表現がしにくいのですが普通の人であれば200GBもの資料を個人のパソコンに入れることはないと思います。

パソコンのSSDが256GBで十分だという理由

パソコンのデータは長く使えば使うほど増えていきます。当たり前の話ですが・・・。

Cドライブの容量が不足するとパソコンが重くなったりして不安定になります。

じゃあ256GBだと不足してしまうのでは?と考えがちですが、

写真、動画、音楽などの今後増えていく可能性のあるデータはCドライブに保存すべきではありません。

ノートパソコンのSSDは一時的な保存場所と考えてあまり使わないデータはため込まないようにしたほうがいいです。

パソコンは1,2年で買い替えるものではありませんので増えていくデータは外付けHDD(SSD)やクラウドストレージに保存していくことをおすすめします。

(さてはおすすめしてなんか売りつけてくるな、これ。)

ノートパソコンは買い替えのときのことを考えて使うべし

パソコンにため込んだデータはパソコンの買い替えのときにどうしようかとても悩みます。

例えば、SSD(HDD)が256GBのノートパソコンを使っていて容量がいっぱいになったから買い替えることになった場合、次のパソコンにデータをすべて移行するとなると256GBでは当然ダメで、512GBでも最初から200GBものデータを入れると残りが心もとなくなってしまいます。

1TBのSSDにするという方法もありますが、大容量SSDのノートパソコンはどうしても高額になってしまいます。あと、種類が少なくあまり選べないのがちょっとね。

やっぱりノートパソコンにはデータを詰め込まないほうがいいから、あまり使わないけど残しておきたいデータは外付けHDDなどに保存したほうがいいという結論に。

ノートパソコンのデータは何に保存するのがベストか?

ちょっと話がそれてしまいますが、ノートパソコンにはなるべくデータを入れないほうがいいのなら何に保存するのがいいのでしょうか。

外付けHDDが一番安上がりなのですが、いちいち接続するのが面倒なんですよね。

僕はノートパソコンには一時的なファイルやデータしか保存していません。写真などの増えていくデータは以前はNASに保存していましたが、今はデスクトップパソコンに入れています。

将来的には有料のクラウドストレージに保存していくつもりでいます。やっぱり買い切りのpCloudが魅力的。

NAS

NASとは、簡単に言ってしまえば外付けHDDが無線で接続できる機器です。

DropboxやOneDrive、Googleドライブといったクラウドストレージと同じような使い方ができるのでNASにデータを入れておけばノートパソコン内にデータがなくてもそのデータの閲覧や編集をすることができます。

もちろんノートパソコンだけじゃなくてスマホやタブレットからもアクセスできます。

デスクトップパソコン

デスクトップパソコンをデータ保存専用にする方法。HDDを増設すればバックアップすることもできる。

データ保存専用にするならスペックは気にしなくていいので安いものでも十分です。

アマゾンで売ってる怪しいミニPCとかでいいかな。

クラウドストレージ

月に1000円以上かかってしまうが大容量のクラウドストレージを使う方法。

僕は月額のサブスクリプションが嫌なので使っていませんが、pCloudなら買い切りもできるので次のセールで買おうか検討中です。

まとめ

はじめてノートパソコンを買うなら256GBで十分です。

データが増えるかどうかは使ってみないとわからないので、今はどこに保存するとかの心配はしなくていいでしょう。

SSDの残り容量が少なくなってきたと感じたらデータの保存場所を考えましょう。

今はSSD256GBのノートパソコンが多いのですが、数年後には516GBが主流になっているかもしれません。価格差がそんなにないのであれば516GBを選んだほうが長く使えるでしょう。

僕はノートパソコンはいつ壊れても困らないようにしたいのでデータはノートPC以外の場所に保存します。買い替えのときにラクだしね。だから256GBで十分なのです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です